1.悪質アプリの実態.トークランド
A.完全無料アプリ「トークランド」とは?
このトークランドと言うアプリ。APPストアでは審査に通らなかったようでandroid専用アプリとなっています。
そして完全無料のアプリです。課金のポイントは一切ありません。
アプリ内のところどころに広告枠があり、広告収入によって利益をあげるビジネスモデルとなっています。
B.悪質アプリの条件を備えているか?
規約では出会い行為の禁止を明言していますが、広告ではしっかり出会いアプリと言い切ってます!
これだけで悪質アプリ確定です(笑)
(参考)悪質アプリの決定的特徴はこれだ!!
その他、悪質アプリの条件を殆ど満たしていました。
a.悪質アプリとしての特徴
まず、年齢確認を行なっていません。次に女性会員のサムネが美人ばかりです(笑)宣伝文ではチャットである旨を強調していますが、見紛う事なく出会い系アプリです。にもかかわらず公安委員会への届け出はありません。
また、アプリのレビューも偽造が多く、高評価な物は全て不自然です。でも読み進めば被害者らしき人物の警告の書き込みもたくさん見付かります。
そして特商法取引法上の運営者情報が記載されていません。
ただ、「トークランド運営事務局」という名前で登録されているのみです(笑)
どうやら健全な運営体制すら持ち合わせていないようです。
唯一他の無料悪質アプリと違うところは、サクラを使って高額アプリへの誘導等を行うビジネスモデルではないと言う所です。
その代わり広告で紹介されているアプリが全て怪しいところばかりでした(笑)
つまり高額な罠サイトがバックにあるタイプではなく、普通に広告収入のみで運営されているタイプの悪質アプリです。
C.トークランドを使うリスク
トークランドの実態は、男女の出会いをキャッチコピーとしてユーザーを集めながらも、出会い系規制法で負うべき義務や責任から逃れている、ユーザーと法律を欺いた脱法アプリであると言えます。まず、一旦登録すると、「☆5を付けてくれたら優遇します」みたいなメッセージが毎日運営から届くようです。
これはレビューの数が異常に多いのと高評価が捏造されている事実と符号します。
また女性会員の殆どがダミーで、メールを送っても反応がない場合が多々あり、それとは逆にプログラムが返信して来て会話が成立しな場合もあるようです。
そしてプロフィールを埋めてしまうと女性からメールが来る時があります。
ですが、それらは間違いなく外部から侵入したサクラです。この場合は運営がなりすました物ではありません。
これは無視すべきで、相手にして被害にあっても自己責任になります。
また、年齢確認すらやっていない機械まかせの放置運営なので未成年が紛れていないとも限りません。
この場合、相手が見付かった!などと浮かれていると淫行等で逮捕されます。
知らなかった、は通用しません。逮捕されないにしても美人局に会う可能性も高いです。
運営は居ないにも等しいので、それは全て自己責任になります。
2.で、安全なアプリってあるの?
無料のチャットだの掲示板だの、出会い系のアプリは様々な形で存在します。しかしながらその中には危険なものが多そうです。さもなければ誰も利用していない出会え無い系アプリばかりです。
異性との出会いを求めるのであれば、ちゃんと出会える知識を身に着けてちゃんと出会えるサイトを利用しなければなりません。
どうにかしたい方は、次章をご覧下さい。